
フランス警察筋によると、パリのルーブル美術館に刃物を持った男が侵入を試みた。兵士が発砲し、男は負傷したという。 別の警察筋によると、男はスーツケースを持って美術館地下のショップに侵入しようとした。現場では、避難措置がとられており、内務省がツイッターで「深刻」な事態と表明した。 警察によると、男は「アラーアクバル(神は偉大なり)」と叫んだ。男のバッグから爆発物は見つからなかったという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170203-00000088-reut-eurp
・ムスリムのためにごかますのはやめようよ。これほど攻撃的な宗教は他に存在しない.
・アメリカの入国禁止を気にしてるときにこういうことになる。自分の国の禁止を考えたほうがいい。
・イスラムには問題があるけど、法律で差別をする理由にはならないよ。
・カナダの虐殺よりも注目を集めるんだろうな。
・こいつがおかしいだけだ。宗教とは何も関係ない。
・↑おかしいやつだけがイスラム教徒になるからな。
・ナイフじゃなくてマシェットな。
・パリは警察までスタイリッシュやね。
・トランプが正しかったな。
・難民受け入れがんばってね。
・これはショックだわ。
・また平和の宗教がやりやがった。
・阻止されて本当によかった。
・銃弾がもったいない。
・フランスの場合はカナダのように隠蔽はしないだろうな。
・目を覚ませよ。これがアメリカで起こって欲しいのか?
・よくやった。兵士に勲章を与えてくれ。
コメント
キリスト教国家なのにイスラム教徒を受け入れる意味がわからないし
イスラム教徒がキリスト教国に頼る意味もわからん
イスラムの宗教を懐疑的に見るのも分かる
ニュースあがってたな
まじでやめてほしいわ
神社に油撒いたりしょんべんしたり爆弾仕掛けたり仏像破壊したり盗んだりetc
そいつらがビザ免除っておかしいだろ。
米国なら入国禁止だね。
どうせ家から出ないんだし
そういう価値観を刷り込まれて育った上に
現地法や習慣より教義を優先する連中ですよ
そうだね。凶悪な韓国人より平和的なムスリムを日本に入れよう。60万人くらい。
っていうか、イスラム教ってだけで、まず警戒感MAX、そしてこの言葉で速攻退避。
いついかなる場所であっても、イスラムかな?と思ったら警戒感MAX。これ重要
300人の留学生
両親が600人
祖父母が1200人
一子ずつってのはないから5子ずつと仮定すると
300人の留学生には1200人の兄弟がいる
両親600人の兄弟、留学生の叔父叔母が2400人
2400人の叔父叔母の子たちで12000人
ほんと何親等までなのだろうな
在日100万匹を半島に送り返すならOKでしょ。韓国人は全生命の中で一番どうしようもない奴ら。
信仰の自由は他人に迷惑かけない宗教に限られるよ
イスラム、ユダヤ、エホバ、オウムは駄目だろ
他国の文化や宗教に馴染めない、宗教の教えに反するというのならその国に住んだりするのは無理な話。
平等だから自由だから私の考えに合わせろってのは我儘過ぎる。
その宗教に依存する、教えに従っていくというのならその宗教の国から出るべきではないと思う。
正しくは「アッラーフ・アクバル」な。
アッラーフが神。アクバルはカビール(大きい)の比較級。
ただこのフレーズはイスラム諸国では日常的に使うフレーズで、例えば、お祈りの時間が来たというのを知らせる放送(アザーン)が1日5回行われるんだけど、そのときに「アッラーフ・アクバル~アッラーフ・アクバル~」という風に始まって、アッラーのほかに神はなし、ムハンマドは預言者だと信じる、的な定型文が繰り返される。
あと他にも日常でことあるごとにアッラーフ・アクバルは使うから、日本にいるイスラム教徒がこの言葉を使ったからといって、危機感MAXにするのはどうかと思う。
もちろん、何もないところで突然アッラーフ・アクバルと叫び出す人が居たら逃げるべきだとは思うけど。
何年か前にイスラム教徒が寺の地蔵を破壊したのを忘れてはいけない
在日もイスラム教徒も神社仏閣を破壊する集団だ
マジで言ってんの?他の国ってそんな感じなん?
頭に付けなきゃならないみたいな風潮になっとるのがイヤだな。
「宗教は全部ダメ」って言うと「悪い人」扱いされるって
おかしな話だわ。
イスラム教は悪くない!
トランプはアメリカ国民を守ろうとしているだけなのに、彼を支持する人の意見を無視してひたすらトランプ叩きに走るマスゴミ…
日本の桜井叩きとよく似てるわ
これ
まあ、展示物もオリジナルかレプリカか分からんけど。
それりゃ入国禁止とか言われますわw
熱心な信仰も無関係な他人に迷惑かけるようならゴミでしかない。
被害者意識まき散らす暇があったら同胞を何とかしろ。
あいつらは中東に閉じ込めるべき
ムスリムのアート・テロ扱った最新刊出たら現実になった
テロリストの多くがイスラム教徒の中から生まれるのも事実だろ
テロに走るのはイスラムの教えの賜物だろ
韓国人が幼い頃から反日教育してるのと同じでイスラム教の教えも幼い頃から刷り込まれていくんだろう
残念ながら日本にはイスラム教は合わないし彼らも十分に裕福ならこんな遠い仏教国に来ようとは思わないはずだ日本の事などどうでもいい連中でリスペクトのかけらもない
難民のほとんどが経済難民なんだから
日本の税金でなんとかしてもらいたいだけだと思う
わざわざ入国して仏像の頭をこわしまくったらイスラム教徒を忘れてはいけない
あれを究極的な解釈をすれば「自分以外の全てが敵であり殺害することは正義」だからな。
同胞の範疇も解釈次第。原理主義者はイスラム教徒、という括りでは見ていない。
むしろ自分たちに迎合しないイスラム教徒は「アラーの教えを捻じ曲げる邪教徒」扱い。
これでは自浄も起こるはずもなくイスラム対イスラムという不毛な構図にすらなり得る。
カトリックとプロテスタントの確執なんて鼻で笑えるぐらい血生臭い対立。
どうしてもイスラム教がやりたいならイスラム教国家に集まるべき
その国ごとの特色があることこそ多様性のある世界だろ
他の宗教は認めないんだよな、ふざけんなよって感じ
旅行は良いけど、移住は認めちゃダメ
俺からしたらキリスト教の人も同じく差別的で攻撃的に思うよ
アッラーアクバル
末永く永遠に思いっきり迷惑をかけるからよろしくな
そもそもが難民は貧困層だからね。待遇面とか悲観主義でやけになる可能性が高い。
実際に自暴自棄による通り魔的な犯行を起こすのは貧困層だから。
イスラム教の国で成功しているところがシリアとかに積極的に介入したり難民を受け入れたりしない理由がこれよ。
貧困層教養が無い層を受け入れるのは宗教は関係なしにリスクがデカい。
これが子供ならまだ教育で改善が可能だけど、大人は人格や経験が固定されすぎているから難しい。
監視付きだけどな。
それに選定がかなり厳しいから難民の中の知識層から選んでくる。
そして日本文化の教育などの過程で不適格なら容赦なく送り返すぞ。
自由に暮らせるまでの過程が糞長い。
犯人はエジプト人って聞いたぞ
宗教がらみじゃないんじゃないか?
ルーブルは多いだろ エ ジ プ ト か ら の 盗 品
エジプトの○○の物だったとしても、どっちにしろ、てめえの物じゃねえだろって話にしかならんけどな
愛国心のなせるわざかもよ
仏像を盗むやつもいるくらいだし
アッラーひとつ神への冒涜なので現人神は破壊の対象です。
仏像盗んだ奴は愛国心でもなんでもはなく売るのが目的だったろ
少なくとも、キリスト教とイスラム教はハッキリと国を住み分けた方が良いと思うよ。
共に共存するにはお互いにしこりが多すぎる。
宗教が悪いっていうのは違うと思う
長い間社会のセーフティーネットを担ってきたのは宗教だよ
それを悪用する奴がいるっていう話だ
それでも、イスラムは時代に合った変化をしていくべきだと思う
宗教的な決まりごとは、長い年月で独自に解釈されて変化してきた。社会の変化に対応するのは生きた文化にとって当たり前のことだ
中世と現代じゃ何もかも違うのに、中世の価値観で生きていこうとする勢力があるからおかしなことになる。トルコの都市くらいの世俗主義じゃないと、国際社会では厳しいよね
白人をよく狙え
コメントする