
日本では巨大なイカが港を泳いでる!
●今夜おいしいものが食べれるぞ。
●巨大イカフライ。
●でかい。
●ぞっとする。
●僕の日本人の奥さんのリアクションは”これって食べれる?”
●おいしいよ。
●おもしろい。
●巨大イカって普通こんな感じ?誰かがこのイカは死にかけてるって言ってたけど。
●これが普通だよ。見たところ自然に浮力で浮いてるだけだよ。
●巨大イカが水面に浮いてきたら死にかけてるって聞いたことある。
●自分は日本人じゃないけど最初に思ったのは、おいしそう。
●りっぱだ。
●平均のサイズより全然大きいよね。
●これはまだ子供のイカだよ。大人ならアメリカのスクールバスサイズだよ。 こうやって水面に浮いてきてる時は通常死にかけてる時なんだ。だから逃げたり攻撃してきたりしない。
●それってホントなの?
●なんで死にそうなの?
●他の頭足網の動物と一緒。彼らはそんなに長生きしない。
●でもこれって子供なんでしょ。
●すごい映像。イカってすばらしい。
●なんで人が一緒に泳いでるの?!
●別に人間を食べるわけじゃないよ。
●おいしそう。
https://www.reddit.com/r/japan/comments/55cvn0/giant_squid_swimming_through_a_harbor_in_japan/?sort=confidence
コメント
回転寿司でお馴染み
スルメとかにして食べれるけど下処理が面倒でかつそれほど美味くないってどっかの記事で呼んだ
つかこれはまずくて食えないぞ、調理法次第ではどうにかなるのかもしれんが
マジレスで悪いけど、たぶんアレ、帽子だと思う。
ソデイカはもっと小さいし耳が銅の真ん中辺りにある
ダイオウイカだと成体でマッコウクジラの皮膚を切り裂くとか
マジレスで悪いけど1:55前後を見て帽子じゃないと思った。
ヅラ(帽子)でもないと思う。
外人って一括りにする意味が分からない。
せめて「ココの」とでも付けろよ。キムチ脳じゃん。
イカを見えやすくするために画像に色補正してる影響のような気もします
生え際じゃなく逆に前髪付近が黒になってるのは、染めてるわけじゃない状況で、白髪に近い部分が色補正で変な色になっちゃったんじゃないかな~?
釣り上げたら自重で死ぬから。深海魚で映像目的で狙って釣れるものじゃないしね。
シュールな映像
たぶん小型のダイオウイカで間違いないと思う
ダイバーが水中撮影した映像見たことないのか?
コメントする